2017年12月31日日曜日

冬のイチゴの植え替えはどうなることやら

冬の畑

モグラ山
モグラ山

前回のブログ更新からも、可能な限り週末は畑に出て作業をしています。
冬でも雑草抜きなどやることがたくさんあるのです。

12月なのに1月と同じように朝の気温がだいぶ低くなっていまして、畑はがっつり霜が降り、ちょっとした日陰になる所は土が凍り付いているので、畑作業はほとんど午後からにしています。日差しがあると午後には土が乾いてくるのです。


イチゴの植え替え終了


植え替え後のイチゴ
植え替え後のイチゴ

前の耕作者が残していったイチゴのエリアを8か月放って置いたのですが、このイチゴを少しずつ植え替えていきました。この場所はスギナがひどいのでスギナ抜きも並行です。
自分のイチゴのエリアは、二つあるうちの東側が夏の雑草で傷んでしまったので、所々畝を作り直していき、そこに植え替えをしました。
今回は植え付けた後、雨の予報が近々になければほんの少し水をあげて水分補給をしておきました。
前回は自然任せで、そんな時に限って少雨で植え替えたイチゴが水分不足のためほとんど枯れてしまったので、今回は失敗しないようにしたのです。
その結果いまのところ、枯れたイチゴは一つもありません。植え替え成功だと思います。

西側のイチゴのエリアは、ランナーから出た子イチゴを10月に部分的に植え替えをして作業終了としています。昨冬の少雨による植え替え失敗により、今年の5月にはイチゴの成りが悪かったので、今回はそのままにして様子見としました。

来年はイチゴが豊作の予感です。





ニンニクの様子

成長中のニンニク
成長中のニンニク

タヌキにいたずらというか食害というかの被害にあってから、防獣ネットを張ったおかげでその後は被害がありません。
茎をむしり取られたニンニクでも、茎が地中に少し残っていたものは再び葉を出してきたので、なんとかなりそうです。成長は格段に遅れていますが。
今は、このニンニクのエリアの雑草抜きがメイン作業となっています。


茎立菜の様子


植え替え後の茎立菜
植え替え後の茎立菜

植え替えが例年より遅れてしまいました。作業の優先順位を下げてしまった結果です。
しかも台風の影響で苗がだめになってしまい、種がこぼれて自然に生えてきたものを植え替えています。
しかし、力強い成長をするので4月にはなんとかなっているでしょう。

2018年も頑張ります。





管理者:Masa
このエントリーをはてなブックマークに追加

人気の投稿