2017年7月2日日曜日

雑草抜きの日

週末ファーマーの農作業は1日(日曜日)だけに

まだ梅雨継続中

農作物と農作業をする人々にとって大敵であるカラ梅雨なはずなのに、土曜日は強く降ったりの雨の一日になりました。なにも週末ファーマー農作業の日に降らなくてもいいのになぁと思いましたが仕方ありません。

ジャガイモの収穫は中止

今日は収穫していないジャガイモを掘り上げてしまう予定だったので、まずは土を掘ってみて土の湿り具合をチェックしました。結果は、結構な土の湿り気が残っている状態でした。これではジャガイモの表面に土が多く付着してしまい、保存に適さなくなる可能性が高まりますので、ジャガイモの収穫は中止としました。
地上部はほとんど枯れている状態なので、完全にジャガイモは出来上がっています。長期間土中に置いておくとコメツキムシ類の幼虫に喰われたりしますので、次回は掘り上げなければと思っています。

イチゴのエリアの雑草抜き

雑草とコスモスでイチゴの株が見えません
雑草とコスモスでイチゴの株が見えません

前回雑草抜きが出来なかったエリアの雑草とコスモス抜きです。
気温が高く蒸し暑いので重労働は避けたいのですが、ここでやってしまわないと雑草が種を落としてしまうので頑張ります。
まずは通路の除草から始めて運搬路を綺麗にして、気分を盛り上げていきます。一週間で雑草はだいぶ成長しました。この時期は成長が早いので早めの対処が必要ですね。
助っ人が登場したので、雑草抜き完了まで持っていけるでしょう。
カボチャ(橙色)が育ってきました。夏間近です。
カボチャ(橙色)が育ってきました。夏間近です。

雑草のメインはメヒシバ。雑草の写真に写っているのはほとんどメヒシバです。
これは株元から茎を伸ばして根をおろし、どんどん横へと増えていきます。株元が成長するとしっかりと根を張るので、道具無しではなかなか抜けません。三角ホーなどで株元と根を持ち上げると作業が早く進みます。



今回の作業では、山芋の近くに生えているメヒシバを抜こうと、道具を使わずに手袋越しに手でやってしまいました。情けないことにメヒシバの張った根に負けて、汗で柔くなっていた手の爪を痛めてしまいました。当初は爪が半分剥がれたかと思って焦りましたが、確認したら大丈夫だったので良かったです。
暑いので判断が鈍ってしまいますが、小道具を取りに行くなど、きちんとやらないといけませんね。
紫ツルムラサキも育ってきました。支柱を増やしましょう。
紫ツルムラサキも育ってきました。支柱を増やしましょう。

雑草と共に抜けてしまったイチゴの株を見ると新しい根はわずかで、ほとんどの根が古くてとても貧弱でした。葉は徒長してしまっています。今日、雑草が抜けたので、これからは持ち直すことでしょう。来季のイチゴの成功を願います。
1年目のこんにゃく=生子(キゴ)の葉が出ました
1年目のこんにゃく=生子(キゴ)の葉が出ました

日没後の19時半前になんとか作業が終わりました。すっきりしました。
暗くなったので草抜き完了写真はありません。というか、極度の疲労で写真を撮るのを忘れました。


なぜ眠れない

一日が終わり、疲れているので寝たいのですが眠くありません。おかしいですね~。
頭がガンガンして熱中症気味が解消しないので、おでこを濡れタオルで冷やしながら24時半には寝る状態にもっていきました。
しかしどうしても眠れません。変だなぁ変だなぁと考えてみたら思い当りました。
水分不足を補うために飲んだカフェオレのカフェインのせいです。乳糖をほとんど取り除いた市販の牛乳に無糖のボトルカフェ、その割合7対3で作ったカフェオレが効いてしまうとは。
身体は疲労困憊なのに痛い頭が冴えてしまい、02時半まで眠れませんでした。
睡眠時間3時間半。熟睡時間はもっと少ないです。次回はコーヒー抜きにしましょう。

2017.7.3追記

日没前に草抜きをして、間引いたモロヘイヤの植え替えと春菊の種蒔きをやりました。
ついでに昨日撮影出来なかった除草後の状況です。
イチゴのエリアの除草後
イチゴのエリアの除草後






管理者 : Masa
このエントリーをはてなブックマークに追加

人気の投稿